70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八潮市議会 2019-03-14 03月14日-03号

は、審査庁に所属する職員(第17条に規定する名簿を作成した場合にあっては、当該名簿に記載されている者)のうちから第3節に規定する審理手続この節に規定する手続を含む。)を行う者を指名するとともに、その旨を審査請求人及び処分庁等審査庁以外の処分庁等に限り。)に通知しなければならない」としていますが、審査請求人にその通知をしていますか。 以上です。

深谷市議会 2018-12-11 12月11日-04号

現在、この審査請求について、県において審理手続中となっております。具体的なスケジュールにつきましては、今後法定手続の進捗などを見きわめながら随時お知らせしてまいりたいと存じますので、引き続きご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。  次に、イ、完成がおくれれば、余計な税金投入が必要になるが、工事期間が1カ月おくれた場合、経費はどのくらいかさむのかについてご答弁申し上げます。

朝霞市議会 2018-09-21 09月21日-04号

この審理員制度は、行政不服審査法第9条第1項に基づき、情報公開条例個人情報保護条例に関する審査請求につきましては、情報公開条例等条例に特別な定めを設けることで適用を除外することもできますが、本市におきましては、審理体制充実強化を図る観点から、審理員による審理手続を経た後に、情報公開個人情報保護審査会諮問を行う方法としてございます。 

朝霞市議会 2018-06-26 06月26日-04号

改正前の制度では、情報公開等に係る不服申し立ての際は、直接、情報公開個人情報保護審査会諮問され、その答申を尊重して実施機関が決定する制度でしたが、改正後におきましては、不服申し立て審査請求となり、請求があった場合には審理員を置いて、審理手続を経て、情報公開個人情報審査会諮問され、その答申を尊重して決定することとなります。

宮代町議会 2016-03-28 03月28日-07号

今回の行政不服審査法改正前におきましては、審理員関係でございますけれども、その審理を行う者につきましては特別の規定がなく、原処分に関与した職員審理手続を行うことも排除されていなかったんですが、改正後におきましては、審理手続公平性ですとか、透明性を高めるために、審理請求に係る処分に関与した者以外の中から審査庁、町長のほうが指名する審理員が実際の審査を行うというふうなことになってまいりますので

新座市議会 2016-03-24 平成28年第1回定例会−03月24日-13号

行政不服審査法の施行に伴い、審理員による審理手続に関する規定適用除外を定めるため、関係条例を一括して改正するものです。内容は3点あります。  新座税条例情報公開個人情報保護審査会条例情報公開条例、また個人情報保護条例につきまして、法改正前は不服申し立て種類異議申し立て審査請求の2種類でしたが、また改正法審査請求一元化されたため改正するものです。  

桶川市議会 2016-03-23 03月23日-09号

主な改正点は、1つ目審理員による審理手続第三者機関への諮問手続を導入すること。2つ目異議申し立て手続を廃止して、審査請求に一元化すること。3つ目審査請求をすることができる機関を従来の60日から3カ月に延長することでございます。資料4の市の不服申し立てにおける変更点改正審査請求の図をごらんください。

白岡市議会 2016-03-18 03月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

次に、委員から「審理員審査会委員についても市長が指名した者がなるということで、公平性は保たれるのか」との質疑に対し、「市長が委嘱をしたり、市長が選考を行ったりはするが、審理手続については処分に関与していない者を指名することとなるので、公平性は保たれると考える」との答弁がありました。  以上で質疑終了し、続いて討論に入りましたが、発言はありませんでした。  

草加市議会 2016-03-18 平成28年  2月 定例会-03月18日-07号

また、今回の条例制定による審理手続変更点はという質疑については、審理裁決公平性を向上するため、原処分に関与していない審査庁職員審理手続を行う審理員制度を導入するとともに、第三者立場から、審査庁裁決判断妥当性をチェックする行政不服審査会への諮問手続を導入するとのことであります。  

和光市議会 2016-03-14 03月14日-08号

委員和光情報公開条例和光個人情報保護条例の条文中、審理員による審理手続に関する規定適用除外等の項目について内容を伺う。 答弁情報公開条例に基づく処分については、和光情報公開個人情報保護審査会審理を行っていることから、審理員による審査を行わないこととするものです。 以上にて議案第5号に対する質疑を終結し、討論省略、採決の結果、挙手全員

草加市議会 2016-03-11 平成28年  3月 総務文教委員会−03月11日-01号

次に、審査請求人がこの事件に関する意見を文書だけではなく口頭で述べる場、そういった場で申し立てたいとした場合には口頭意見陳述を実施しまして、そういった中で審理員のほうで双方の主張を整理して、最後審理手続の終結になりますね。審理手続終了しましたら、最後審理員のほうは審理員意見書を作成しまして、審査庁市長ですが、総務部庶務課に提出しまして、審理員手続はここで終了となります。  

新座市議会 2016-03-10 平成28年 3月総務常任委員会−03月10日-01号

◎生田目 総務課長東久留米志木線推進室副室長  議案第4号 新座行政不服審査会条例についてでございますが、行政庁処分等に関し国民が行政庁に対する不服申し立てをすることができる制度を定めた行政不服審査法平成26年6月に全部改正され、平成28年4月1日から施行されることに伴いまして、審理員による審理手続、第三者機関への諮問手続が新たに導入され、審理員による審理手続終了後、審査庁原則として有識者

東秩父村議会 2016-03-09 03月09日-一般質問、議案説明、質疑、討論、採決-01号

今回の改正の趣旨といたしましては、国において行政不服審査制度の抜本的な見直しが行われ、審理員による審理手続の導入が行われることとなりました。これは審査請求人処分庁等主張を公平に審理するために、処分に関与しない職員審理員として指名され、当該審理員当該審理請求に係る審理手続原則として行うこととなったものです。

久喜市議会 2016-03-08 03月08日-07号

行政不服審査会は、審査庁が最終的に行う裁決客観性公正性を高めるため、審査庁からの諮問を受け、審理員が行った審理手続適正性法令解釈を含めた審査庁判断妥当性について、第三者立場から審議を行い、答申を行うものでございます。  なお、事案の内容にもよりますが、諮問を受けてから答申を行うまで2回から3回程度会議を開催することを想定しているところでございます。

草加市議会 2016-03-08 平成28年  2月 定例会-03月08日-04号

具体的には、審理員から意見書の提出を受けた審査庁諮問を受けて、審理員が行いました審理手続適正性を含めて、審査庁判断妥当性をチェックする役割を担うものでございます。  次に、審理員行政不服審査会審査庁としての市長との関係についてでございますが、審理員審査庁から指名を受けた審査庁職員であり、行政不服審査会市長附属機関となります。

狭山市議会 2016-03-07 平成28年  3月 総務経済委員会(第1回)−03月07日-01号

なかなか難しいご質問なんですが、今回は従来の制度のより公平性を担保しようというところなんですが、今、お話ししたとおり審理手続が複雑になりました。そういった関係で、早く結論を出してもらいたいという住民の方からすると、決して迅速にできるような制度にはなっていないかなという感じはいたします。